top of page

富山県氷見から、魚とサウナによる、
新しく豊かな食とライフスタイルを提案したい。
あなたは魚とサウナは好きですか?ちなみに僕はどちらも愛しています(真顔)。
季節や鮮度、調理法で大きく変わる魚の味や、魚1匹を骨まで楽しむ魚料理の豊富さ。
サウナと水風呂後の外気浴での、自然と一体になったような感覚。
氷見での日々の生活で体験する、こんなことが面白くてたまらないんです!
好きだからこそ、もっと追究したい。自分なりにこの面白さを表現したい。そしてもっとたくさんの人にこの面白さを知ってほしいし、共に楽しむ機会を作りたい。
「サカナとサウナ」はこんな想いを胸に、オリジナルのサービスを通して、魚とサウナの面白さがプラスされた新たな食とライフスタイルを、「あなた」に提案し続ます。
さあご一緒に!
サカナとサウナ 主宰
昆布

主宰
近森 光雄 (昆布)
1993年、東京都下町生まれ。
魚料理研究家。サウナ愛好家。元魚屋。元ボーカリスト。
大学卒業後、魚屋に3年半勤務。旅行で訪れた富山県氷見のあまりにも新鮮な魚に一目ぼれし、2019年10月氷見へ移住。地元の魚屋・漁師・料理人と語らいながら、日々魚料理の新たな可能性を素材と調理法の両面から研究中。
サウナを愛するあまり、スーパー銭湯の近くに住んでいる。
Instagram…
Youtube……
bottom of page